会社概要 | お問い合わせ | サイトマップ

人材教育の株式会社総合教育研究所

<< アッシュの実験 | main | 窓と鏡 >>

無から有を生み出す力の源泉とは!

―高業績者と低業績者の違い―

ある営業のプロ集団 で調査された「高業績者と低業績者の違い」の分析結果 をいただいた。とても、興味深い内容でしたので、ご紹介いたします。
高業績者と低業績者の違いがどこから来るのか、これらの特徴から見えてくることでしょう。
1. 物の見方・考え方
≪高業績者≫
・「どうしたらうまくいくか」と可能性を考える
・物事を明るく建設的に考える
・考え方が柔軟である
・外界の出来事をヒントにして自分なりのセールス法を考え出す
≪低業績者≫
・「こうやってもダメだろう」と不可能性に捕らわれる
・物事を暗く、悲観的に受け止める
・考え方が硬直的である
・外界からヒントを掴もうとしない

2. 学ぶ姿勢 と知識の活用
≪高業績者≫
・商品知識を詳しく身につけている
・商品に自信を持っている
・知識を色々な行動に結びつけている
・新しい知識を取り入れる
≪低業績者≫
 ・商品知識が乏しい
・商品に自信を持っていない
 ・知識はあっても、行動に結びつかない
・過去の知識のまま

3.人間観
≪高業績者≫
 ・人の好き嫌いがあまりない
・人脈を大切にする
≪低業績者≫
・人の好き嫌いが激しい
・人脈を粗末にする

4.知識に関して
≪高業績者≫
・商品知識を詳しく身につけている
・商品に自信を持っている
・知識を色々な行動に結びつけている
・新しい知識を取り入れる
≪低業績者≫
・商品知識が乏しい
・商品に自信を持っていない
・知識はあっても、行動に結びつかない
・過去の知識のまま

5.人生設計
≪高業績者≫
・人生設計がハッキリしているか、またはハッキリさせようとしている
・具体的な目標を持っている
≪低業績者≫
・将来のことを計画的に考えない
・目標がない

6. 反省心(Plan・Do・Check・Actサイクル)
≪高業績者≫
・失敗を研究して、その後の行動に反映させている
・自分の行動やセールストークを研究する
≪低業績者≫
・失敗にくよくよするだけ
・自分のやり方を振り返ろうとしない

7.人柄に関して
≪高業績者≫
・思いやりがある(利他的)
・温かい感じを他人に与える
≪低業績者≫
・自分のことを第一に考える(利己的)
・冷たい感じを他人に与える

「無から有を生み出す力」を持つ人、つまり、仕事ができる人になってもらいたいと、どの会社でも教育に取り組んでいますが、上記の項目については、カリキュラムから抜けていないでしょうか。
| 活きるヒント | 22:27 | comments(0) | trackbacks(0)
コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック

<ご相談・資料請求などは、下記までお気軽にどうぞ。>

このページの先頭へ
更新情報
最近のもの
カテゴリー
過去のいろは帖
総合教育研究所代表 石橋正利のブログ
更新情報
【 無料メールマガジン 】

「経営いろは帖」は、毎週1回(月曜日)にお届けする無料のメールマガジンです。
メール版をご希望の方は、こちらからカンタンに登録が出来ます。

※「まぐまぐ!」にてメルマが発行しています。 ボタンを押すと、「まぐまぐ」登録完了画面に移動します。